新着情報
11月13日開催第3回体験会参加申し込みについて
皆様
いつもホームページを見ていただきましてありがとうございます。
さて、11月13日(日)に美杉津市森林セラピー基地君ガ野ダムコースで開催予定の第3回ノルディックウォーキング体験会についてですが、本日23:00時点で11名の参加申し込みとなっております。なのでこの時点まですでにご申し込みの皆様は参加申し込み受付完了ということにさせていただきます(行き違いがないよう受付完了確認メールを近々に送付いたします)。申し込み締め切りの11月10日(木)まで残り9名となっています。ポールの準備の都合上止むを得ず先着順受付とさせていただきますので、定員を超えました場合にはどうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
※すでに申し込みいただいた方で申し込みフォームにメールアドレスが記載されていない方、または、@以下が記載されていない方が見受けられました。
その場合には体験会実施前の受付完了確認メール等を事務局からお送りすることができません。
連絡が着けばフリーメールアドレスでもいっこうにかまいませんので必ずメールアドレスをご記入のほどよろしく願い申し上げます。
H23.11.5
森のトットコ
美杉火の谷ウォーキングコースを歩く!(10月30日)
10月30日、美杉の秋まつりが始まった
近々津市森林セラピー基地に新たなコースが加わることになる
その一つが美杉リゾート周辺の「火の谷ウォーキングコース」だ
少しどんよりした空の下
約80名の参加者とノルディックウォーキングの講習を始める
「あれ・・先生、お久しぶりや」
「また・・・来てくれたんか・・・」
なかには参加者の中に同じ会社の人が偶然いたりして
「なんや、こんなことやってんの~」
「そういうあんたもやってるやん・・・」
なんて言葉を交わす笑顔がなつかしいようで
たいそう嬉しかった
2本のポールでバランスをとりながらストレッチングを進めていくうちに
「おお・・・・こらよう効く姿勢や・・・」
という声が聞こえてきたのも嬉しかった
歩き出してすぐ
左側の森に
枝いっぱいに花をつけたサザンカを見つける
少し進むと美杉の八知地区が遠望できる高台に出た
「現在の人口5900人、杉の美しさから命名した地名「美杉」、かつては植林等で
活気があった時代もあったけど、今は仕事もなく、寂れる一方や」
下見で歩いたとき出会った地元のおじいちゃんの話を思い出した
両側を壁に囲まれ上からは木々で覆われた小さな峠の森のトンネルを抜けていく
深い森に心が吸い込まれていくようだ
この空間の向こう側にメタセコイアで始まる森が広がっている
八知地区の見晴台から森のトンネルを抜けて視界が開けやがて雲出川に下っていく
そんな空間連鎖の風景がこのコースの見所・感じどころなのかもしれない
私のノルディックウォーキングはとてもプロのインストラクタにはかなわない
しかし我々地元のもののウェルネスな生活を実現していくには
プロが残した足跡を着実に発展させていく受け皿が地域に必要だ
そんな思いではじめた「三重ノルディックウォーキング倶楽部」
下手でもいい、手づくりでいい、みんなで自分たちの健康や幸せを創って行こう!
今回のイベントでは
参加者の方々と少しだけそんな思いが共有できたような気がした。
off
オーガニック生活の先輩を京都に訪ねる(10月29日)
大先輩のお話をお聞きするために
10月29日、京都嵐山小倉池のほとりの「アイトワ」を訪問させていただいた。
「アイトワ」は、
「日々の太陽の恵み」の範囲内で、「工業社会とは異なる新たな豊かさや幸せ」を見出しうる生き方を「住み着いた地勢や土地柄など」にそくして創出し、「未来への希望や可能性をつなぐ模範」になること(HPからの抜粋)、
を使命とした人形工房&カフェテラスだ。
朝、6時頃自宅をでて9時過ぎに嵯峨嵐山駅に着く
まだ時間が早く観光客の姿もまばらだった。
「ぶらっと散歩してゆったり歩いてゆこう」
地図を片手にあえて遠回りをし
天竜寺の竹林の中を抜けてゆく・・・。
「ああ・・・・青春時代によく歩いた道だ」
緑にすらっと伸びた竹林
その中を自分の生きてきた歳月を感じながらゆっくり歩む
いろいろあったな・・・・
しかし今こうして新たな生きる道を模索してこの地に立っている自分がいること
そのこと自体に悔いや後悔などはない
むしろ「清々しさ」や「希望」さえ感じはじめている
「心」は「物」や「境遇」から本来自由だ
「心」は「物」「境遇」より先に新たに「甦る」ことができるのだろう
竹林を右に曲り
トロッコ嵐山駅を過ぎて
小倉池が見えてくる
水面に写る緑が眩しい
その眩しい水面を
鴨が優雅に泳いで遊んでいる
「ああ・・・この自然とのリズム空間が日本文化だ」
アイトワの入り口に着いたが集合時間にはまだ時間がある
隣の常寂光寺の山門を上がることにした
静けさの中一人佇んだ寺の回廊
視覚、聴覚、嗅覚、触覚等の軸を固定して
ゆったり庭を見つめる
山を背景に配置された苔と石と池
かすかな風に揺らいでいる木の葉・・・
池に反射した光が下から庭木をゆらゆら照らしている・・・
小さな庭にも
一瞬に変化し二度と見られないかすかな光景が現れる
静かに時間が経過していくに従って
「見えてくる」ものがある
心が整うと「見えてくる」ものがある
日本人にはこの感覚を日常生活の中で大切にしてきた文化を持っているはずだ
山と森林浴
これも同じ現象の再現ではなかろうか
ウォーキングをしながら
日常世界から山という非日常世界に移動する
最初は移動性の世界にあった森も
短くてもいい、静かに佇む夢中な時間を過ごすことで
森が定住性の世界に変化し「感じはじめる」ものがある
心を整えると「見えてくる」ものがある
森で発見したその「見えてくる」ものは
日常生活を過ごす上で大切な感性を我々に与えるものだ
生け花・お茶・俳句・・・・
人の日常生活と自然とのかかわり
「定住性」と「移動性」の物理的かつ精神的な循環の中で
自然との対話から感じた心の感性を常に大切にしていきたい
これが日本文化の基底にあったのではないのか・・・・
アイトワで庭の手入れをお手伝いしたり食事や会話したりして過ごした1日
「今人間は”欲望からの解放”が大切だ」
「人と土地のかかわりは非常に深く、また私に心の安定をもたらした」
商社マンとして、都会の競争社会と田舎での自分の豊かな生活を
約半世紀にわたり守り続けた大先輩の「定住性」と「移動性」を両立させた生き様
少しでも触れられて幸せな時間だった。
※「アイトワ」については以下のホームページを参照ください。
http://www9.plala.or.jp/aightowa/index.htm
三重ノルディックウォーキング倶楽部第3回体験会開催案内!(11月13日(日))
三重ノルディックウォーキング倶楽部第3回体験会のお知らせ
ほんの今まで暑い日が続いていたのに
一挙に秋が深まった感じのする今日この頃ですね。
皆様いかがお過ごしですか?
さて、三重ノルディックウォーキング倶楽部体験会も3回目となりました。
今回は、いつもホームにしている三重県立看護大学グランドが終日使用できな
いこともあり、思い切って会場を美杉津市森林セラピー基地内のセラピーロード
に移して実施いたします。
集合場所のレークサイド君ケ野は、津市森林セラピー基地の「君ヶ野ダム湖畔
コース」の拠点基地にもなっており、血圧測定やストレスチェックもできます。
日常の喧騒を忘れ、みんなで森林の中でゆっくりと深呼吸をしてみませんか?
ノルディックウォーキングをしながらダム湖畔の自然や景色の美しさにふれる時間
を持ち、日常のしがらみや思考を中断すること・・・・・
ストレスフルな現代人の生活がその「日常性」や「定住性」の世界にあるとすると、
ここはそれらを忘れて、「非日常性」や「移動性」のメリットを実感する機会になる
かも知れません。
ということで、三重ノルディックウォーキング倶楽部の第3回体験会を下記日程で
実施いたします。
記
1.開催日:平成23年11月13日(日)
2.時間:10:00~12:00
3.集合場所:レークサイド君ヶ野前駐車場(三重県津市美杉町八手俣169-2)
http://www.mapion.co.jp/m/34.59151111_136.316025_10/
4.内容:
①ノルディックウォーキング体験会(1時間程度)
②森林セラピーコース(君ヶ野ダム湖畔コース)のノルディックウォーキング(1時間程度)
5.参加者数:20名(先着順)
6.申し込み期限:平成23年11月10日(木) 21:00
7.参加費
一人200円(資料・保険料等)
※今回はポールのレンタルの有無に関らず同一負担額です。
8.申し込み方法
以下の「お申込フォーム」より申し込みください。
●記載項目
①氏名 ②住所 ③年齢 ④性別 ⑤連絡先(通常連絡先、緊急連絡先)
⑥ノルディックウォーキングポールのレンタルの必要性(有 無の別)
⑦ノルディックウォーキングの経験(何年程度等)
⑧健康状態(良 不良の別)
⑨その他(自己紹介等何かありましたら・・・・)
以上9項目、差しさわりのない範囲で記入願います。
本体験会は先着定員制なので直前のキャンセル等はできる限りないようにお願いいたします。
9.持ち物
運動できる服装、靴、タオル、帽子、お茶等の飲料水、着替え等
カッパ等突然の雨への用意もお忘れなく。
10.その他
①今回実際にノルディックウォーキングをする「君ヶ野ダム湖畔コース」は舗装された歩きやすい道路ですのでご安心ください。
②雨天等による当日開催の可否については、開催日前日の夜20:00までに判断し、当該ホームページ「新着情報」にて掲示する予定です。ご参照ください。
連絡先:三重ノルディックウォーキング倶楽部事務局 森のトットコ
morino.tottoko@gmail.com
第二回体験会、昨日実施(10月9日)!!
朝日は既に昇っているが
陽射しが横から差し込む
未だ肌寒い空気に覆われ
人の気配がしない
鳥たちの自由で幸せそうなさえずりがあたりに澄みわたる
そんな早朝の貴重で贅沢な一瞬
1日に1時間程度しかない清々しい時間空間を知っている者は
布団で寝ていたいという気持ちより
その時間空間を失ってしまった時の喪失感が思い出されて
眠くとも布団からむくむく起き出してしまうことになる
昔からの日本建築はこの朝の清々しさを遮断しない
一方、密室性の高い現代住宅は
この貴重な時間空間を
室内から完全に閉め出してしまった
朝の感性
一日の「ゆとり」を我々に与えれくれる大切な要素の一つだ
さて 第二回体験会を昨日(10月9日)実施した。
伊賀 松阪 鈴鹿 と 三重県内でも比較的遠方から来ていただいた
「なかなか、さあ参加するとなると躊躇する場合が多いけど ここはこじんまりしていて参加しやすかった」(40代女性単独参加)
「三重県内で講習会やっているところずっと探していたんだけどなかなか見つけられなかった」(70代男性単独参加)
そんな声が参加者から寄せられた
皆さん 三重ノルディックウォーキング倶楽部のホームページを見ていただいていて
初対面でも気持ちがつながっているように感じた
やはりホームページの力は侮れない
約1時間、ストレッチングからみっちりノルディックウォーキングの講習を行う
イベントなどでは準備体操を含めて約10~15分しか講習の時間がない場合も多くいつも「こんなんでいいのか・・・・・」と思っていた
グランドでの講習を終え、実際に夢が丘団地の中の長池遊歩道を45分程度あるく
ノルディックウォーキングの歩き方やフォームの技術講習だけでなく
身近な自然の中にその美しさや豊かさを発見し
ノルディックウォーキングの楽しみを実感する時間だ
今回は残念ながら、台風の影響で遊歩道が閉鎖、コースが荒れていた
かわりに
檜のエッシェンシャルオイル
つり橋中央での深呼吸体験 など
森林セラピー的なアクティビティを取り入れてみた
「不慣れなところもあるので皆で倶楽部を創って行こう!」
最後に「キートス!」(フィンランド語で「ありがとう!」の意味)を唱和して終了した。
みなさん、参加ありがとう。
ちょっと疲れたかな?
でも当日はよく寝られたのではないかなあ・・・・・?