活動履歴
9/13は最高に快適でしたね!みなさん!!
9/13の「清流が気持ちいいノルディック!」は、本当に快適でしたね!
初めての方もお見えになりましたが、皆さん凛としたノルディクウォーキングを楽しんでいただき、また昼食の大吉さんのあまご飯は最高においしかったですね!
皆さん、何杯もおかわりをしていただき、私も幸せでした。
忙しい毎日、休日にちょこっと森の中で身体を動かし、おいしいものを食べることで、こんなに幸せな気持ちになれるんですね・・・・・。
ご参加、ありがとうございました!!
8月10日清流が気持ちいい!ノルディック!は台風のため中止します。
皆様
本当に残念ですが8月10日開催の「平倉コース、清流が気持ちいい!ノルディク!」は台風のため中止といたします。
最後まで可能性を追求していましたが、なんだか開催時間帯にどんぴしゃで台風来襲ですね。
めずらしく開催周知を早くしたからでしょうかねえ・・・・なんて!
次回の開催は、9月13日(土)です。また開催周知をさせていただきますが、三重県のご縁ウォークの一環として、WoodJobロケ地訪問も兼ねて実施する予定です。
第二日曜日開催ではないので日程にご注意願います。
沢山の参加希望ありがとうございました。
日光の愛~メナード青山の森で~
off
森のトットコの里山歩き!台風一過の夏空のもと急遽開催決定(7/13)!!
台風8号、最初の頃は”大きな台風だ!災害復旧作業も覚悟!”と思っていたのですが、三重県地方では全国ニュースで話題となるような大きな災害も起こらずによかったでしたね。森のトットコも災害対策本部詰めかなあ・・・なんて思っていたため今月の里山歩きは台風の影響により中止とあきらめていました。ところが災害対策本部での復旧作業もなく12,13日は天気がよさそうなので、急遽参加者を募集し、たとえ参加者が少なかろうとも”森のトットコの里山歩き”を実施することにいたします。
なんとか、かんとか継続・・・です。
「神去ウェルネス」(=物語上の架空の地、神去村で現代社会の健康を考え実践し(ウェルネス実践)、新たな伝説を創っていこう)、を目指して!
神去村へGO!
1.内容:
映画「WOOD JOB」の撮影地であった竹原地区の住居を訪ね、その後君が野ダム湖畔コースをノルディックウォーキングします。今回も前回と引き続き森のトットコが目指す「里山歩き」の内容の解説とノルディックウォーキングの実技を最初にレクチャします。ノルディクウォーキングが本来持つスピード感や爽快さを大切にし、実感していただきたいと思っていますので、今回は地域紹介の要素を少なくしノルディックウォーキングをする事自体を大切にしたイベントにしていきます。
2.日時:平成26年7月13日(日)9:00~12:30頃まで
3.里山歩き開催場所:三重県津市美杉町竹原 君が野ダム
美杉むらのわ市場(里山歩きの理論)→(車)→竹原地区WOODJOBロケ地訪問→レイクサイド君が野(ノルディックウォーキングの実技指導)→君が野ダム湖畔コース→レイクサイド君が野→(車)→美杉むらのわ市場
4.集合場所:美杉リゾートホテル内「美杉むらのわ市場」森のトットコのテント前9:00
5.募集:10名程度(先着順)
6.参加費等:初回参加者1000円、2回目以降の方は500円、
なおポールレンタルが必要な場合は1セット500円(全て税込み)
7.持ち物・服装等:運動ができる服装(山間部を歩くためできれば動きやすく涼しい長袖・長ズボンが良)、帽子、飲み物、雨具、デイバック等で手荷物がない状況
8.参加申込み:イベント実施まで期間がないので参加の場合は以下までご連絡ください。
morino.tottoko@gmail.com
または携帯090-8421-0884
①氏名、②年齢、③連絡先、④ポールレンタルの有無、⑤集合場所までの交通手段
9.その他:
・参加いただく方については、「美杉むらのわ市場」からレイクサイド君が野間は各自の自家用車で移動することになりますのでご理解方お願いいたします。
・当イベントは、開催最低参加人数がありません。
・山間部の天気は急変する場合があります。雨天の場合は、道の駅WOOD JOB記念館や現地ロケ地へ各自の車両等で移動案内する場合もあります。
さあ!神去村へ!GO!
off本日は、WOODJOBノルディックのインストラクタ勤めました!
暑かったですね。
まったくもう夏を思わせる天気でした。
梅雨の前にこれだけの暑さになるのは珍しいこと、熱中症に気をつけねば・・・。
本日は、中伊勢温泉郷さんのWOODJOBノルディックのお手伝いをしました。
約80名の参加者、丹生俣をノルディックウォーキング。
時間があったので帰りにWOODJOBのロケ地の一つの「センター街」を訪ねましたが、
名前から持つイメージとはまったく違う景色が広がっていました。
そちらのほうの写真を掲載しておきます。
では、また!
off